オススメ記事 保険

生命保険が不要な人は意外と多い!?共働きや子なしには必要ないです

生命保険は、全ての人にとって必要なものと思い込んでいませんか?

実際には、生命保険が必要ない世帯というのは意外と多いんです。

 

生命保険が必要かどうかは、次の2点で決まります。

  • そもそも、生命保険を受け取るべき家族がいるか
  • 自分に何かあったときに、生命保険がないと残された家族の生活が困窮するか

これが2つとも当てはまる場合に限り生命保険が必要になります。

逆に言うと、前記二つのポイントのどちらか一つが当てはまらなければ、生命保険は不要というわけです。

それでは、生命保険が必要かどうかについて、家族構成別に説明します。

生命保険は必要?家族構成ごとに解説

独身の場合➔生命保険は不要

基本的に不要です。

生命保険は残された家族の生活費に充てるもの。

扶養すべきがいないのであれば、生命保険はいりません。

 

なお、「葬式代」名目で保険の加入を勧められることがありますが、必要ありません。

理由は次の2点です。

  • 会社員であれば、会社の共済会に (強制)加入しているケースが多く、葬式代程度は賄われる
  • 葬式の費用は抑えることができ、50万円以下での実施も可能 (価格.com)

わざわざ葬式のために生命保険に加入する必要性はほぼないといえるでしょう。

共働き子なしの場合➔生命保険は不要

この場合も不要です。

夫婦どちらかが亡くなっても、残された方は自分の給料で生活できますよね。

片方の収入が自活できないほど低い場合は、片働き子なしの場合をご覧ください。

片働き子なしの場合➔生命保険は不要

意見が分かれるところですが、miyaneは必要ないと考えます。

生命保険は、すぐに働けない扶養者がいる場合にのみ必要だからです。

すぐに働けない扶養者って、要は子供のことです。就学中は働けませんものね。

では、専業主婦の奥さんはどうかというと、働くことはできますよね。

 

そうはいっても、

今まで働いたことないから、ムリ!!

って方もいるかもしれません。

ですが、旦那さんが亡くなるという緊急事態なんです。

頑張って働いてもいいんじゃないでしょうか。

 

なお、持病等で奥様が働けない特別な事情がある場合は、この限りではありません。

また、

結婚するときに、一生苦労させないって約束したんだ!!

っていう旦那さんが、約束を守るために奥様のために生命保険に入るのも、アリだと思います。

 

ただ、miyaneはこんな素敵な旦那様ではないので (笑)、専業主婦の奥様のためだけに生命保険に入る必要はないんじゃないかなって思っています。

共働き子ありの場合➔生命保険は必要ない場合が多い

子供の人数と夫婦それぞれの収入の大きさにもよりますが、必要ないケースが多いです。

一人で子供を育てるのは大変、と思うかもしれませんが、実は共働き世帯にも遺族厚生年金が支給されるんです。 (年収855万円以下の場合)

 

例えば、年収600万円の40歳夫、年収400万円の40歳の妻、2歳の子どもの3人家族の場合、妻がもらえる遺族厚生年金の目安は月額13万円程度です。

額面年収400万円の手取りは約320万円ですので、遺族年金も加えると、月平均40万円程度の手取り収入になります。

生活に困るような収入ではありませんね。

 

なお、妻の年収が低く、十分な貯蓄がない場合など、遺族年金を加算しても生活が困難な場合は、片働き子ありの場合を参照ください。

片働き子ありの場合➔生命保険は必要ないケースもある

比較的生命保険が必要なケースが多いですが、不要な場合もあります

え?残されたのは専業主婦だよ?不要なケースなんてないでしょ?

と思われたかもしれません。

 

ただ、実際に夫が亡くなってしまった場合の家計を試算してみると、

  • 持ち家がある
  • 妻に実家がある (妻と子供が実家に住むことが可能)

場合、生命保険が必要ない可能性が高いです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

関連記事
家を買えば生命保険と収入保障保険の代わりになる!!

今回は、家を買うメリットについて考えてみましょう。 miyaneは個人的に賃貸派なので、いままで住宅関連で記事を書いたときはどうしても「賃貸が得」みたいな流れで書くことが多かったんですよね。 でも、別 ...

続きを見る

もちろん、貯金が十分ある場合も、生命保険は必要ありません。

 

また、仮に持ち家も貯蓄もない場合でも、生命保険が必要なのは、働いてる方 (多くの場合、夫)だけです。

たまに専業主婦の妻にも生命保険をかけている場合がありますが、意味がありませんので、即刻解約しましょう。

専業主婦の妻が仮に亡くなっても、もともと収入がありませんので、経済的なダメージは皆無だからです。

妻が亡くなると精神的なダメージは甚大ですが、それと生命保険は関係がありません。

この辺りは冷静に判断しましょう。

まとめ

片働き子あり以外の世帯では、ほとんどの場合で生命保険は必要ありません。

共働き夫婦、または独身の方は、積極的に保険を見直しましょう。

また、専業主婦世帯でも、夫にかけている生命保険が多すぎる傾向がありますので、見直してみましょう。

 

>>保険関連の記事一覧はコチラ

 

保険でこれ以上損したくないためにやるべき事とは?

今回の記事はいかがでしたか?

「保険って意外とムダが多いのかも…」

そう思ったかもしれませんね。

 

平均的な家庭の月々の保険料は、約3万円にもなると言われています。

もし、そのうちの1万円がムダな保険料だったら…?

あなたはこの10年間で、なんと120万円ものお金を損してしまったのです!

もし10年前に保険をしっかり見直しておけば…

今の貯金はプラス120万円。大分家計が楽なはずです。

仮に家族で70万円かけてヨーロッパ旅行に行ったとしても、まだ50万円も余る計算です。

あなたのこの10年間は、もっとゆとりのある、輝かしいものであったに違いありません。

 

…そうは言っても、もうドブに捨ててしまった120万円は取り戻せません。

悲しいですが、きっぱりとあきらめましょう。

そして、今あなたができることは、すぐに保険の見直しを行うことです。

次の10年間で、今度こそムダな保険料を絶対に払わないようにしましょう!

 

保険の見直しで僕がオススメするのは、保険の無料相談を使うことです。

保険の知識がなくても、今すぐ簡単にムダな保険を洗い出し、保険料を節約できます。

そして、数ある保険見直し相談の中でも、僕のオススメは保険見直しラボです。

FPの質が高く、30社以上の保険会社から最適な保険が選べるからです。

「今度こそ、保険をムダに払いたくない!」って方は、ぜひ活用してください!

保険相談サービスの比較は↓の記事にまとめてあります。

節約にオススメの保険無料相談はコチラ

>>保険料節約にはどの保険無料相談サービスがオススメ?

 

また、

「保険見直し相談ってよく分からない」

という方向けに、保険相談について↓の記事でまとめています。参考にしてください。

保険無料相談が保険節約に最適な理由

>>保険の節約は実は簡単!今すぐ見直しをして、上手に貯金しましょう

 

-オススメ記事, 保険
-, ,

© 2024 32歳で5000万円貯めた共働き貯金法