節約

電気代は簡単に節約できる!オススメの電力自由化業者まとめ

電気代を節約したいけど、なかなかできない!!

あなたはこんな悩みを持っていませんか?

実際、電気代を本気で節約しようと思うと、やたら面倒くさいんですよね…

  • テレビをこまめに消す…
  • 電球をLEDに変えたり…
  • エアコンの設定温度を上げ/下げたり…

電気代の節約法ってたくさんあるんですが、どれも面倒くさかったり我慢が必要だったり、なかなか続かない!!って人も多いでしょう。

しかも、電気代の節約なんて、頑張っても月数百円程度…これだとモチベーションも上がらないですよね。。

 

そんなあなたにピッタリの電気代の節約方法は、電力会社を変えてしまうというやり方です。

昔は地域の電力会社(東京電力とか関西電力とか)としか契約できなかったんですが、2016年4月の電力自由化により、様々な業者と契約を結ぶことができるようになりました。

しかも、新規参入業者は電気料金が安い上に、電気の質は旧来の電力会社と変わらないという素晴らしい仕組み!

一言でいうと、今までと電気の使い方は全く変わらずに、電気料金だけが安くなるという、まさに電気料金節約の決定版!

しかも、やることはWebでの申し込みだけ!!面倒くさい書類手続きや電話手続きなどは一切必要ないんです。

 

ということで、今回はオススメの電力会社についてお話したいと思います。

 

キャッシュバックが魅力!エルピオでんき

まず一つ目に紹介するのが、エルピオでんきさん。

一番の特徴は、今まさにキャッシュバックキャンペーンをおこなっていることです!

現在、

Amazonギフト券最大2万円

という太っ腹キャンペーンを行っております。(11/28現在)

しかも、エルピオでんきさんの電気料金は業界最安値級というから、文句の付け所がありません!!

実際、価格.comの値引き額ランキング第1位(東京電力エリア)ですからね。

『脱帽』の一言です。

  • どれだけ電気料金が安くなるのか?
  • キャッシュバックはいくらもらえるのか?

気になる方は、ぜひ公式サイトに行ってみましょう。

Amazonギフト券最大2万円!

エルピオでんき公式サイトはコチラ

電気料金もお得に!

 

miyaneも使ってる!シンプル料金のlooopでんき

次に紹介するのが、僕も使っているlooopでんきです。

looopでんきの一番の特色は、『料金形態がシンプルで安い』ということです。

 

まず、基本料金0円。つまり、何A(アンペア)契約でも料金が変わりません。

40Aでも、50Aでも、60Aでも、ぜーんぶ電気代は同じ。東京電力の場合、全て一律26.4円/kWhです。

しかも、ほとんどのケースで今までより電気代が安くなるというから驚き!ですよね。

 

あなたは今、

節約のために30アンペアで契約してるから、すぐにブレーカーが落ちる(怒)!

なんて悩みをもっていませんか?

今までは『低アンペア契約が節約の定番』でしたが、looopでんきの登場で、その常識は変わっちゃいましたよ!

関連記事
Looopでんきで電気代を1万円ラクラク節約!ブレーカーのイライラも解決!

光熱費の節約にがんばって取り組んでいませんか? 電灯をこまめに消したり、日中テレビを見ないで過ごしたり… 中には、エアコンをつけないで暑さ我慢している人もいるかもしれません。   てすが、こ ...

続きを見る

ブレーカーがすぐに落ちる生活からサヨナラしちゃいましょう♪

公式サイトでは、どれだけ電気料金がお得になるかがシミュレーションできますよ。

シンプル料金が魅力♪

Looopでんき公式サイトはコチラ>

電気代も最安値級

楽天ポイントが欲しいなら!楽天エナジー

最後に紹介するのが、楽天エナジーさんです。

説明不要、あの楽天が運営する電力会社です。

やはり、楽天というブランドの安心感はデカいですよね。

 

楽天エナジーの最大の特徴は、楽天ポイントが貯まることですね。

申し込みで2,000ポイント!!さらに、毎月の電気料金200円ごとに3ポイントの楽天ポイントが貯まります(支払いを楽天カードにした場合)。

楽天ポイントが欲しい!!って人には、とてもオススメできる会社です。

2,000ポイントプレゼント

楽天エナジー公式サイトはコチラ>

電力自由化の波に乗って、お得に電気代を節約しよう!!

今回は、電気料金をお得に節約する方法についてお話しました。

電気代が高くて困ってる…

節電は面倒くさいしやりたくない…

こんな悩みを持っていませんか?

電力自由化は、生活の質を全く変えなくても電気代が節約できてしまうという、お得な節約方法です。

電気代に悩んでいるのであれば、電力会社の変更をぜひ検討してみてください。

-節約

© 2024 32歳で5000万円貯めた共働き貯金法