家計節約術

貯金をスピードアップさせるためには、無駄な支出を減らすことがとても重要です。

もうすでに切り詰めた生活してるんだよ。これ以上家計を節約するとかムリ!!

って思っている場合でも、意外と無駄遣いってしてるものなんですね。

ただ、それに気づいていないだけなんです。

 

家計の節約を始める時って、電気や水道などの、目の前のものに意識が行きがちなんです。

これらの費目は、自ら消費している感覚が強いので、ちょっと無駄遣いすると記憶に残りやすいんです。

最近は暑いからエアコンをたくさん使ってる…今月の電気代が心配…

とかですね。

で、「エアコン使うの控えよう」とか「節水シャワーにしよう」とか「電球をLEDに替えよう」とか、身の回りの節約をまず始めるご家庭も多いんじゃないでしょうか。

 

でも、本当に「身の回りの節約」から手を付けるのが正しい方法なんでしょうか。

僕はそう思いません。

普段意識していない支出にこそ、大きな無駄遣いがある場合が多いからです。

その典型が、保険や通信費です。

ちょっと不要な保険を外すだけで場合によっては月数万も支出を減らせますし、大手キャリアから格安スマホにするだけで通信費を月数千円減らすことができます。

何かを我慢したりとか、不便な思いをしたりせずに、です。

これって節約の効率がいいと思いませんか?

ですが、保険や通信費は、定額で毎月支出されるため、無駄遣いした意識は生まれにくいです。

このような、「いつの間にかお金がなくなっている」支出を減らすことこそが、最も優先順位が高いことなんです。

 

それでは、家計の節約のコツと具体的な家計節約術についてご紹介します。

家計節約のコツ

節約を意識している家庭も多いかと思いますが、節約の方向性が間違っていませんか?

節約には、良い節約と悪い節約があります。

良い節約とは、負担が少ない割に効果が大きい節約です。

反対に、悪い節約とは、負担が大きいわりに効果が小さい節約です。

どのような節約が良い節約で、どのような節約がダメなのか。

節約の基本的な考え方を理解するのが重要です。

それでは、節約のコツについて見ていきましょう。

家計の見直しは固定費から!節約はコスパが命なんです

家計の節約にも「コスパ」というものがあります。 ここでいう「コスト」とは我慢やストレスといった精神的な負担や労力、「パフォーマンス」とは貯金額です。 つまり、コスパの高い節約を中心に家計の見直しをする ...

続きを見る

節約したいなら小遣いは減らすな!夫婦の小遣いを減らすと貯金できなくなる理由

節約をする上で、絶対にやってはいけないことがひとつあります。 それは、 むやみに小遣いを減らすこと です。   節約を考えた時、まず夫婦の小遣いを減らすことに目を向けてしまっていませんか? ...

続きを見る

オススメ家計節約法一覧

家賃、保険、車費、教育費・・家計の支出って色々ありますよね。

家計の節約を考えたとき、どの支出を削るかはとても重要です。

支出には、節約しやすいものとそうでないものがあるからです。

 

この選択を誤ると、最悪節約生活が失敗してしまいます。

例えば、「お風呂の水を洗濯に利用する」「エアコンをなるべく我慢する」といった節約はあまりオススメしません。

なぜなら、生活の質が著しく下がるうえ、大した節約効果がないからです。

もし、これらの節約に真っ先に取り組んでしまった場合、「節約はつらく苦しいもの」という印象をもってしまい、長く節約生活を続けることが困難になってしまうでしょう。

そこで、節約効果のランキングと、具体的な節約方法を紹介したいと思います。

お金が貯まる節約法を大発表!節約するには何から始めればいい?

世の中には、たくさんの節約法があふれていますよね。 光熱費の抑え方から保険の見直し、食費の節約まで、本当にたくさんの節約法があります。   でも、こんな疑問を持っている方も多いんじゃないでし ...

続きを見る

節約情報の記事一覧

保険の節約

通信費の節約

住居費の節約

クレジットカード

その他節約情報

© 2024 32歳で5000万円貯めた共働き貯金法